その他 【感想】斎藤真理子『韓国文学の中心にあるもの』 翻訳者としても活躍する著者が、韓国における文学作品の紹介と共に、それと切り離して考えられない韓国の歴史について語る本。読めば韓国文学への理解が深まるだけではなく、歴史自体の学びやその大切さをも感じることができる。 2025.01.05 その他読書感想文
その他 【感想】いいだ、なむ『ゲームさんぽ 専門家と歩くゲームの世界』 各分野の専門家ゲストと共にゲーム世界を独自の視点から楽しむ、ゲーム実況シリーズ「ゲームさんぽ」。そのシリーズが始まった経緯からゲームで遊ぶことの意義まで深く語られる。ゲームについて多面的な角度から考える本。 2024.10.28 その他読書感想文
その他 【感想】加門七海『呪術講座 入門編』 呪術やマジナイについて、式神、言霊、結界など、様々な観点から解説。プロの作法などではなく、民間にあるもの、身近に伝わるものの話題が中心。基礎的な内容が多いため、呪術の世界を手軽に知りたいという初心者におすすめ。 2024.04.19 その他読書感想文
その他 【感想】岡真理『ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義』 2023年10月7日に突如始まった、パレスチナとイスラエルの大規模戦闘。それを受けて開催された2回の緊急講演の内容をまとめた本。パレスチナ問題の歴史的背景から現在の状況まで、反イスラエルの立場からわかりやすく解説されている。 2024.03.31 その他読書感想文