その他

【感想】クライブ・ウィン『イヌはなぜ愛してくれるのか』

動物心理学の教授でイヌ研究の第一人者でもある著者が、イヌについて研究してきた内容を、最新の知見も踏まえて紹介する本。科学的に証明することが難しかったイヌの「愛」のメカニズムを、様々な実験結果などに基づき解明していく。
小説

【感想】呉勝浩『爆弾』【後半ネタバレ注意】

傷害事件で連行された男の唐突な爆発予告。男の目的は何か、警察は爆発を止められるのか。取調室内から事件を動かす男の話術にハマった時、自分の心の中に見えてくるものの正体とは…?群像劇の形で展開するミステリー。
まとめ

本の紹介で稼げる!「ブクスタ」投稿の始め方

ユーザーが本の感想や本のまとめ記事を投稿できるサイト、ブクスタ。文芸書やビジネス書だけでなく、漫画などの紹介も手軽に行うことができ、ポイントの還元率が高い点も魅力。この記事ではサイトの使い方について説明する。
その他

【感想】アシュリー・ウォード『ウォード博士の驚異の「動物行動学入門」 動物のひみつ』

動物行動学の教授である著者が、動物たちの社会的行動を研究してわかったこと、まだ不思議に感じていることなどを紹介する本。哺乳類はもちろん、魚、鳥、昆虫などの幅広い生き物について、ユーモアを交えながら語られている。
ビジネス書

【感想】山崎元『経済評論家の父から息子への手紙』

余命3か月を宣告された経済評論家の著者が、お金や働き方、ひいては人生についてどう考えていくべきかをアドバイスの形で語る本。息子が大学に入学した際に、実際に送られた手紙を元にした内容なので、若い人向け。
まとめ

【まとめ】早めに読んでおくべき!アガサ・クリスティの有名ミステリー作品4選

ミステリー小説を読んでいる時などに、有名な古典作品のネタバレになりかねない情報を見てしまったことはないだろうか。この記事では、そんなリスクを避けたい場合は早めに読んでおくべきアガサ・クリスティの小説を紹介する。
その他

【感想】パトリシア・B・マコーネル『犬と会話する方法』

ドッグトレーナーで動物行動学者でもある著者が、犬の訓練経験などを踏まえて、犬の行動はもちろん人間や類人猿などの行動についても語っている本。犬とお互い幸せな家庭生活を送るため、人間はどう行動すれば良いのかを考える。
まとめ

【まとめ】Kindle Unlimitedで読めるおすすめ小説23選

Amazonの電子書籍読み放題サービス、Kindle Unlimited。過去に対象作品になったことのある小説の中で、ミステリーや時代小説など、実際に読んで面白かったものをまとめた。作品探しの参考にしてほしい。
小説

【感想】アンソニー・ホロヴィッツ『カササギ殺人事件<上・下>』【ネタバレ注意】

大人気シリーズの新作『カササギ殺人事件』。屋敷内で命を落とした家政婦は、本当に事故死だったのか?不穏な空気が漂う中、更なる事件が発生して…。そんなミステリー小説の原稿を編集者が読み始めるところから、物語は始まる。
まとめ

書評でお小遣いゲット!「ブックレコメンド」投稿の始め方

「ある本を読んだ人に、次に読む本を紹介する」サイト、ブックレコメンド。書評の投稿は誰でも可能で、アウトプットの良い機会になるだけではなく、報酬の獲得チャンスも。この記事では書評投稿の始め方について紹介する。